トップページ

篠﨑内科クリニックは、内科・消化器内科・糖尿病内科を中心に診療する栃木県宇都宮市の内科クリニックです。

平成元年に開業し地域に密着した医療を行っております。消化器・肝臓疾患を中心に高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症などの生活習慣病の診療、経鼻胃・大腸内視鏡を行っております。

ワクチン接種などの小児科診療も行っております。

  • 日本内科学会認定      総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定  消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会認定      肝臓専門医
  • 日本消化器病学会認定    消化器病専門医
  • 日本ヘリコバクター学会認定 ピロリ菌感染症認定医
受付時間
8:30-12:30
14:30-18:00

※日曜日と祝日は休診です。

 

おしらせ

生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症・高尿酸血症)

糖尿病・高血圧症・脂質異常症・高尿酸血症などの生活習慣病診療を積極的に行っております。健康診断などで「血圧が高い」「コレステロール・中性脂肪が高い」「血糖・HbA1cが高い」「尿酸が高い」などの異常を指摘されました際には結果の用紙をお持ちになって受診してください。

内視鏡・ピロリ菌除菌・脂肪肝・機能性ディスペプシアに関する論文を発表しました
院長執筆の内視鏡に関する論文(Shinozaki et al. DEN Open. 2024 Jun 24;5(1):e400)、胃食道逆流症治療(GERD)に関する論文(Shinozaki et al. Scand J Gastroenterol. 2024 May 31:1-7)、脂肪肝に関する論文(Shinozaki et al. Life (Basel). 2023 Jun 5;13(6):1327)、機能性ディスペプシア(FD)に関する論文(Shinozaki et al. J Gastrointestin Liver Dis. 2023 Mar 31;32(1):23-29)が英文医学雑誌に掲載されました。
脂肪肝・ウィルス性肝炎・肝機能障害
新しい薬剤が発売され治療が進歩しています。B型肝炎・C型肝炎などのウィルス性肝炎の治療は当院にご相談ください。脂肪肝も新しい治療が出てきています。健康診断で「肝臓が悪い」「肝臓の数値が高い」などの異常が指摘されました際には結果の用紙をお持ちになって受診してください。腹部超音波検査が可能です。
経鼻胃内視鏡による胃がん検診・個別検診(宇都宮市)
毎年4月下旬に健康診断のハガキが40歳以上の宇都宮市民に一斉発送されます。胃がん検診などの個別検診をご希望の方はお申し出ください。胃カメラはお電話で予約ができます。
予防接種ワクチン
商品イメージ

帯状疱疹ワクチン・肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス・バクニュバンス)・子宮頸がんワクチン(シルガード・ガーダシル)・小児ワクチン各種・インフルエンザワクチンをはじめ各種予防接種とりあつかっております。原則、事前の予約が必要です。

アレルギー診療

スギ・ヒノキなどの花粉症診療(内服・点鼻・点眼、スギ・ダニ舌下免疫療法)を行っております。

人工知能(AI)を用いた経鼻胃・大腸内視鏡

県内で初めて人工知能(CADEYE、富士フィルム)を搭載した経鼻胃内視鏡・大腸内視鏡を導入し、苦痛を最小限にした高精度の消化管内視鏡を行っております。胃内視鏡に関してはお電話でご予約いただけます。

商品イメージ商品イメージ

 

人工知能(AI)を用いた胸部レントゲン読影

胸部X線画像病変検出ソフトウェア(富士フィルム、CXR-AID)を導入し、より質の高い診療を行っております。

商品イメージ

 

消化器病・肝臓疾患・潰瘍性大腸炎

胸焼け(逆流性食道炎)・腹痛・胃もたれ(機能性ディスペプシア)・下痢(過敏性腸症候群)・便秘・潰瘍性大腸炎などの消化器疾患、脂肪肝・ウィルス性肝炎・原発性胆汁性胆管炎などの肝臓疾患をお持ちの方は当院に御相談ください。腹部超音波検査・内視鏡施行可能です。

無料Wi-fiあります
待合室で雑誌などの図書のほかにWi-fiを無料で使用できるようになりました。オンライン資格確認対応しております。
HbA1cの結果を採血当日に説明できます
リアルタイムな糖尿病診療を行うために、HbA1cの結果を採血したその日に説明しております。
日本消化器内視鏡学会内視鏡専門医/指導医による内視鏡
当院では熟練した内視鏡医による内視鏡診療を行っております。
人工知能(AI)を用いた画像診断支援システム
経鼻胃・大腸内視鏡でポリープなどの病変検出をしやすくするため人工知能(CADEYE、富士フィルム)を県内で初めて導入しました。特殊光内視鏡(LCI)との組み合わせてよりポリープなどの病変を検出しやすくなりました。胸部レントゲン診断においても人工知能(CXR-AID、富士フィルム)を使用しております。
学会発表・論文発表
診療はもちろん、大学病院・一般病院と連携して学術活動を行っております。